2025年7月
No.58: その仕組みはほんとうに機能しているか?|プロジェクトマネージメントのあるべき姿
2025年7月28日
開発プロセスやプロジェクトの規準・ルールを定め、その適用を始めたことで安心してしまっていないでしょうか。適用を開始して完了ではなく、これからのプロセスの不断の改善活動が始まりだということを、どれだけの方が認識しているでしょうか。
No.57: 組織に邪魔をされる?|プロジェクトマネージメントのあるべき姿
2025年7月21日
部門横断型プロジェクトで、組織に邪魔をされてしまうという経験を持つPMは少なくありません。プロジェクトを前に進めるために組織内の調整に悩む全てのPMに、ぜひ読んでいただきたい内容です。
No.56: そのドキュメントは審議に値するか?|プロジェクトマネージメントのあるべき姿
2025年7月14日
開発する対象となるものの品質は、設計内容を書き記したドキュメントの出来に依存するものであり、プロセスとして責任者による審査・承認が行われていることでしょう。さて、その出来は審議に値したものになっているでしょうか。
No.55: そのレビューは審議に値するか?|プロジェクトマネージメントのあるべき姿
2025年7月7日
プロジェクトが目標としている成果物を完成させるためには、途中の段階で目標に向かって正しく進んでいるかを確認する手段の一つとしてレビューがあるわけですが、このレビューは必ずしも効果的に行われていません。