No.12: 責任所在が曖昧な階層組織の弊害(2)
前回、官僚的組織の象徴である階層型組織が機能しない事例をお話ししました。今回は、もう一つ私の印象に残っている事例をお話しします。 私が企業に勤めていたときの、顧客先での製品事故対応の事例です。本来ならもっと短期間で収 […]
No.11: 責任所在が曖昧な階層組織の弊害
前回お話しした大企業病とは、組織が過度に保守的でネガティブな影響を及ぼしている企業体質・組織風土でした。命令系統が容易に反論を許さず上位下達で物事が決まり進んでいくもので、特に官僚的組織では、決裁できる立場の人まで到達 […]
No.10: それは大企業病ではありませんか?
大企業病とは何か?それは、組織が過度に保守的でネガティブな影響を及ぼしている企業体質・組織風土です。官僚的な組織管理が浸透しており、命令系統が容易に反論を許さず上位下達で物事が決まり、進んでいくものです。一見、この様な […]
No.9: やらないことを決めていますか?
リーダーとマネージャーのそれぞれの役割について考えてみます。1つのプロジェクトの中では、プロジェクトマネージャーが自然にリーダーの役割を兼ねた存在となっているのかも知れませんし、プロジェクトマネージャーとプロジェクトリ […]
顧客にメンバを差し出してしまっていませんか?
むかし、あるプロジェクトマネージャ(PM)とプロジェクトメンバに同行して、顧客先を訪問したことがあります。訪問の目的は、顧客先に最近納入したシステムで発生した障害の原因と対策方針の報告です。 私は障害を起こしたシステ […]
計画を”設計”できていますか?
立ち上がったプロジェクトでプロジェクトマネージャ(PM)が最初にやることは計画です。プロジェクトで実現しなければならない製品・サービスのスコープ(対象範囲)、品質、期限、コストを確認したうえで、それらをターゲットとした […]
それは”プロジェクト”なんですか?
PMBOK®ガイド(プロジェクトマネジメント協会(PMI)が発行したプロジェクトマネジメント知識体系ガイド)によれば、”プロジェクト”を「独自のプロダクト、サービス、所産を創造するために実施される有期的な業務である」と […]
“プロセス”か”人”か?
プロジェクトを成功させるためには、”プロセス”と”人”のどちらがより大切でしょうか? 私が企業在籍時にプロジェクトマネージャ(PM)をやっていたとき、他のPMと議論を戦わせたことがあります。その方は、メンバひとりひと […]
プロマネがひとりで顧客の前に立てますか?
私が企業に勤めていたとき、顧客から「〇〇(企業名)さんは、打ち合わせにたくさんで来るからなあ」と云われたことがあります。決して大勢で参加してくれてありがとうというニュアンスではなく、どうしてそんなに多くで来る必要がある […]
プロマネを”育成”する覚悟がありますか?
人材育成は、常に難しい課題だと思います。プロジェクトマネージャ(PM)はどの様に育成すればよいでしょうか?教育プログラムだけでは育ちません。手厚い教育プログラムを通して知識を身につけ、資格等取得したとしても、すべて机上 […]